東京の赤い羽根共同募金

Page Top


お知らせ

  • 配分:会社法人からの物品寄付配分(医療機器<肩こり等対応>、健康機器<筋力増進EMS等>等)について(受け入れ先募集)
     東京都共同募金会では、寄付金をお預かりするとともに法人・企業様の特徴を活かした物品寄贈を受け社会福祉事業に活用いただくことに力をいれております。
     この度、都内会社法人より医療機器・健康機器・美容機器、化粧品、調理機器の寄贈についてご相談が寄せられました。(計4787点)
     当該物品の配分をご希望される際は、下記までご連絡をお願いいたします。
    (なお、物品は全数まとめての受け入れが優先となります。受け入れ先が決まり次第、募集は終了いたしますので予めご了承ください。)

    (問合せ)
    TEL:03-5292-3183(配分担当)
    e-mail:haibun@tokyo-akaihane.or.jp
  • 配分:令和5年度第二次全都配分(A配分)の申請を受け付けています。(再掲・更新)
     東京都共同募金会では、標記全都配分(A配分)の申請相談をお受けしています。
     申請をお考えの社会福祉・団体の方は、申請に先立ち「A配分申請・事前相談シート」(ダウンロードしてお使いください。)に必要事項をご記入の上見積書と併せて、送付(e-mail:haibun@tokyo-akaihane.or.jp)くださいますようお願いいたします。
     (相談締め切り:12月15日)
     事前相談シート受領後、本会担当よりご連絡いたします。なお、その際は申請案件についてご確認いたしますので、概要を事前にまとめた上でご説明いただけるようご準備ください。ご連絡・ご相談の後、ご申請に必要な申請書をお送りいたします。
    (なお、事前相談シートのご提出のみでは、ご申請となりませんのでご注意ください。)

    ☆車両や備品・機器の更新、新規購入、障がい者の事業所における新規事業(作業機器)、社会福祉事業所開設に伴う備品整備…など、申請に係る電話でお問い合わせもお待ちしています。お気軽にご連絡ください。

    (問合せ)
     TEL:03-5292-3183(配分担当)
     e-mail:haibun@tokyo-akaihane.or.jp
  • 配分:会社法人からの物品寄付(アルコールスプレー、マスク)について(受入先募集終了)
     東京都共同募金会では、寄付金をお預かりするとともに法人・企業様の特徴を活かした物品寄贈を受け社会福祉事業に活用いただくことに力をいれております。
     この度、都内会社法人よりアルコールジェル・アルコールスプレー (2450個)・マスク(330個)の寄贈についてご相談が寄せられました。
     当該物品の配分をご希望される際は、下記までご連絡をお願いいたします。
    (なお、物品は全数まとめての受け入れが優先となります。受け入れ先が決まり次第、募集は終了いたしますので予めご了承ください。)
    ※受け入れ先決定に伴い、募集は終了しました。(11/6)
    (問合せ)
    TEL:03-5292-3183(配分担当)
    e-mail:haibun@tokyo-akaihane.or.jp
  • 配分:令和5年度第二次全都配分(A配分)の申請を受け付けています。
     令和5年度の第二次全都配分(A配分)申請をお考えの社会福祉・団体の方は、申請に先立ち「事前相談シート」に必要事項をご記入の上、見積書と併せて送付くださいますようお願い申し上げます。(e-mail:haibun@tokyo-akaihane.or.jp)
    (相談締め切り:12月15日)
    〇本会にて事前相談シート確認後、ご申請いただける内容かも含め、ご連絡を差し上げます。
    (ご申請可能な場合の確認事項)
       1)お越しいただく日時
       2)お越しいただく時の持参資料等の確認
        ・ 申請事業に関する書類(見積書、カタログ)
        ・ 施設・団体がわかるパンフレット
        ・前年度「事業報告書」並びに「決算書」
        ・申請年度「事業計画書」並びに「予算書」
    (補正してある場合は補正予算書も添付、まだ作成されていなかったら案でも可。)
        ・ その他、申請事業の説明に必要と思われる資料

    ○本会事務局へお越しいただいての相談
    お持ちいただいた資料に基づき、申請に向けた具体的なご相談となります。
    ☆ご相談後に申請用紙をお渡しします。
    なお、事前相談シートのご提出では、まだ申請となりませんのでご注意ください。

    ☆対象事業:申請額はおよそ30万円以上であり、臨時的経費の支出が見込まれる案件が対象となります。【車両、特殊浴槽、厨房機器や利用者が使用する備品などの整備(工事は対象外)や経常活動ではない特別な事業】

    (問合せ)
    TEL:03-5292-3183(配分担当)
    e-mail:haibun@tokyo-akaihane.or.jp
  • 配分:会社法人からの物品寄付(化粧品)について(受入先募集終了)
     東京都共同募金会では、寄付金をお預かりするとともに法人・企業様の特徴を活かした物品寄贈を受け社会福祉事業に活用いただくことに力をいれております。
     この度、都内会社法人より化粧品 (261個)の寄贈についてご相談が寄せられました。施設での利用者の活動等にご活用いただきたいとのお申し入れです。
     当該物品の配分をご希望される際は、下記までご連絡をお願いいたします。
    (なお、物品は全数まとめての受け入れが優先となります。受け入れ先が決まり次第、募集は終了いたしますので予めご了承ください。)
    ※受け入れ先決定に伴い、募集は終了しました。(10/10)
    (問合せ)
    TEL:03-5292-3183(配分担当)
    e-mail:haibun@tokyo-akaihane.or.jp

過去のお知らせ